さがしもの

日々思ったことを書いていきます。

思わぬ批判を受けるのは意図が伝わっていないから

おはようございます。

ほそやんです。

ウイルスと戦う人のイラスト(白衣の男性)

非難ごうごうのマスク配布ですが

官僚さんが配布した意図の説明を

されています。

 

 

マスクが必要なのは間違いないんだけど 

使い捨てマスクは医療機関のために使いたいから、

一般の人はこの布マスクでしのいでほしい

ってことらしいです。

意訳すると

あなたにとって不十分なのはわかってるねんけど

日本全体のことを考えてこれで耐えて

って感じですね。

 

できることが限られる中でできることを

たとえ効果が限定的であったとしても

やったということなんでしょうが、

一番問題なのはこの意図がまったく

誰にも伝わっていないってことです。

 

新しく何かを始めるときに

その意図をしっかりと説明して

全員が同じ方向に向けるように

しないとだめです。

 

そうしておかないと

全然違う運用がされたり

形式的なことばかりに

こだわるようになったり

人によって解釈が違ったり

と無駄な力ばかりが

働いてしまいます。

 

たとえば、今日からラジオ体操を

しなさいってルールができたとして

何の意図も説明せずに初めても

そんなん今更かっこ悪いしって

適当にする人が続出します。

でも、一日一回ちゃんと体を動かす

ことで健康にもなるし、始業の際の

一つの区切りとして意味があるんだって

ちゃんと説明をすれば、ちゃんと

取り組む人も増えますし、

なにより体操をする効果も出やすいです。

 

ちゃんと意図が理解できていれば

微妙な判断が迫られる時でも

正しい判断ができるようになります。

 

あれやれこれやれって一方的に

言うほうが簡単ですし、

その意図をいちいち問われると

おまえ、なんか文句あるんか?

って言いたくなる気持ちもわかります。

でも、みんなが同じ方向を向いて

力を合わせていくにはちゃんと意図を

説明することは大事な事だと思います。

 

綱引きと同じでただただ馬鹿力で引けば

いいってわけではなくて

みんなで力を入れるタイミングを合わせる

(同じ方向を向く)ことをしなければ

力は半減します。

みんなに力を合わせる必要性を理解してもらい、

そのためのルールをしっかりと

浸透させなければなりません。

ただ、「綱ひけー」って言っても

まとまるわけがありません。

 

ついつい、めんどくさかったり

ちゃんと説明できる自信がなかったりで

なぜこうするのかっていう意図を

説明せずに何かを人にやらせることって

ありうることだと思います。

 

でもそれをしてしまうと「アベノマスク」と

呼ばれてしまうことでもわかる通り、

ちゃんと意図を説明して

そして相手に理解してもらわないと

思わぬ誤解を受けたり、

意図せぬ方向に進んで

行ったりしてしまいます。

 

自分自身もよくやってしまうので

気をつけなきゃなぁと改めて思いました。

わざと意図を捻じ曲げて解釈して

人を貶めようとする人もいるので

ちゃんと意図をみんなに伝えることは

そういう意味でも大事です。

 

じゃ、また!!

読んで面白かったら星マークを押していただくか

ほかの人にもシェアしもらえると嬉しいです。

毎日11時半ごろ更新を目指していきますので

読者登録も併せてお願いします。