さがしもの

日々思ったことを書いていきます。

コロナの教訓

おはようございます。

ほそやんです。

 

コロナウィルスの感染拡大防止のために学校を

休むように首相から要請が出されました。

www3.nhk.or.jp

 

学級閉鎖だとか、災害時に一部地域で休校っていうのは

よくありますが、全国的に休校になるっているのは

戦後初めてのことなんじゃないでしょうか?

思い切った決断されました。

 

子供が家にいるってことはその面倒をみなきゃだめになる

共働き家庭はどうするんだっていう批判も多くありますが

無策で蔓延させるよりは何か手を打ったほうがいいと判断

されたんだと思います。

結果的に蔓延したとしても・・・

 

問題が発生したときにどうしていいかわからず

後手に回って問題の対処だけに追われてしまう

よりはたとえ間違っていても先の一手を打つ

ほうがいいと私は思います。

 

何かを決断すれば反発が起こることは必至です。

すべての人が喜ぶことなんてそうはありません。

反発を恐れて何もしないよりは、

正しいと思ったことやるほうがいいです。

 

クルーズ船の対処方法や、イベントの中止要請など

批判はたくさんありますが、もっと大事なことが

あります。

 

昔と違い、世界中の人が簡単に行き来できる

ようになったことで、今後もコロナみたいな

感染症が蔓延することはあると思います。

コロナみたいに致死率の低いものであればまだ

いいですが、致死率が高く感染力が強いものが

発生する可能性は絶対にあります。

 

その時に、今回のコロナの失敗を踏まえて

どのように対応していくべきかについて

しっかりと検討していくことが一番大事です。

入国禁止措置を簡単にできるようにするのか、

法的に自宅や特定施設に待機させる根拠を作るのか、

隔離施設となるものを用意するのか、

いろいろ検討すべき課題が浮き彫りになった

ように思いますのでこれは大きなチャンスです。

 

たぶん、コロナウィルスの感染はもう止められない

ですし、世界的に大流行するんだと思います。

でも中世ヨーロッパの人口の30%以上が

しんでしまったというペストや

近年のアフリカで流行した致死率50%を超える

エボラ出血熱みたいなひどいことになることも

ないんだと思います。

 

いい表現ではないかもしれませんが、

今回のコロナの感染拡大は

避難訓練みたいなものだと思います。

景気対策も含めて今回どうするかよりも

次もっとひどいことが起こったときに

どうするのかを明確にしていくことが

大事だと思います。

 

じゃ、また!